
左:「FIT-A」/右:『うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park』
導入背景
『うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park』はウェルネス・ウェルビーイングをコンセプトとした健康増進施設で、温浴・運動・食事・メディテーション・美容の5つのテーマをもとに大浴場、岩盤浴、フィットネスジム、屋内・屋外プール、メディテーションルーム、お食事処などを完備しています。施設は大阪駅直結で梅田駅からもアクセスが良く、今後多くの利用客が見込まれます。
当社が提供する「FIT-A」は温浴施設に特化した自動精算機で、館内の各施設で発生した追加料金をリストバンドで管理し、退館時にまとめて精算する運用が可能です。精算業務におけるスタッフの負担軽減や利用客の混雑緩和などの効果に期待いただき、導入にいたりました。「FIT-A」に加え、「シリウスi」や「d.time」、グループ会社の株式会社USENが提供するAI搭載の店舗向けBGMサービス「USEN MUSIC シリーズ」や業務用ロボット(配膳・清掃・運搬)もあわせて導入することで、施設運営を総合的に支援、ホスピタリティの向上にも貢献してまいります。
導入概要
製品 | 台数 | 用途 | メリット |
---|---|---|---|
自動精算機 「FIT-A」 |
利用客が施設退館時、追加料金を精算 | 施設 :精算業務における負担軽減 利用客:混雑緩和、利便性向上 |
|
ホテル管理システム 「シリウスi」 |
一部エリア(プライベートブース、プライベートルーム)の時間貸し利用者を管理 | 施設 :利用時間の管理業務における 負担軽減 |
|
ホテル客室向け テレビシステム 「d.time」 |
一部エリア(プライベートブース、プライベートルーム)のTVに総合インフォメーションを表示 | 施設 :館内案内や周辺案内を簡単 操作で最新の情報へ更新可 利用客:最新の情報を確認可 |
『うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park』とは
ウェルネス・ウェルビーイングをコンセプトとする健康増進施設。温浴・運動・食事・メディテーション・美容を5つのテーマとし、2015年開業の『神戸みなと温泉 蓮』の経営・運営のノウハウを生かしつつ、最先端技術を導入し、5つのテーマに基づいた多彩なサービスを組み合わせ、個々のお客様に最適な体験を提供します。グラングリーン大阪 ショップ&レストラン南館3階・4階に2025年3月21日(金)開業。
住所 |
:大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪南館3階・4階 |
経営・運営 |
:株式会社ラスイート |
公式HP |
:https://umekita-onsen.jp/ |

左上:フロント/右上:野外温水インフィニティプール/左下:女性大浴場/右下:プライベートルーム
会社概要
会社名 :株式会社USEN-ALMEX
所在地 :東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者 :代表取締役社長 坪井 将之
事業内容:ITソリューション事業、医療機関・宿泊施設・ゴルフ場・アミューズメント施設向け事業
URL :https://usen-almex.jp
お問い合わせフォーム:こちら